久しぶりです/告知

久しぶりの更新です。実は昨年度、論文式試験を受験しましたが、落ちてしまいました。。。そして、本年度再挑戦いたしまして、見事合格いたしました✨ これまで各科目の勉強方法を中心に勉強してきましたが、一旦そのトピックから離れ、昨年度の勉強方法の失…

管理会計勉強法(短答式✖︎独学者、社会人向け)

どうも、escです!今回は、短答式試験における、管理会計の学習法から書いていこうと思います。 まずは、初回5月短答式試験と2回の12月短答式試験の点数です。前者が55点で後者が、68点程度だっと思います。 では、次に使用したテキストと勉強をまとめていき…

監査論勉強法(短答式✖︎独学者✖︎社会人向け)

どうも、escです^^出張と旅行が重なって更新を怠ってしまいました>< 今回は科目別学習法の監査論について記載していきたいと思います! この科目は、トリッキーですよね! 自分も相当手こずりました。個人的には、5脚あったら、1脚確信がっても、残りが?という…

企業法勉強法(短答式✖︎独学者✖︎社会人向け)

こんにちは、escです。 今回は短答式試験の企業法の勉強法を述べていきたいと思います。まず、自分の成績ですが、1回目が75程度で、2回目が90だったと記憶しております。個人的にはまずまずな点数ではないかと思っています。 企業法は、コスパがいいので武器…

公認会計士試験(短答)の学習方法論③(社会人✖︎独学者向け)

こんばんわ!escです。今回は、プロローグの最後として、③働きながら、勉強することのメリット、デメリット=>個人的にどっちがいいかを書いていきたいと思います。前提として、「公認会計士の資格に興味をもって、いざ試験勉強に参入しよう」とする人で、「…

公認会計士試験(短答)の学習方法論②(社会人✖︎独学者向け)

こんにちは!escです(^-^) 前回は勉強の方法論を3つの視点、①material management②time management③mind managementの内①のmaterial management(どのような教材を使うか、どう使うか)を掲載しました。 今回は、②time managementと③mind managementを一挙に記…

公認会計士試験(短答)の学習方法論(社会人✖︎独学者向け)

どうも、こんにちは、escです^^ 前回に引き続き、今回は、②どう勉強する?方法論的な部分を書いていこうかとおもいます。 ②どう勉強する?方法論的な部分 働きながらやるかたは特にこれ!!だと思います。自分は、短答ではとくにここを意識してました。論文では…

会計士試験、プロローグ

現在、論文試験の結果を待っています、escと申します。 主に、「働きながら会計士を目指す方、目指そうとしている方」に自分の経験をシェア出来たらと思いブログを書いてみました。 自分、(17年論文結果待ち現在)は、フルタイム×独学です。そんな自分だから…